【森下が押し出し四球でサヨナラ!】才木0封&リリーフ完璧!鳥谷の初HR記念日に最高の勝利!

試合レビュー

◆2004年:ルーキー鳥谷がプロ初ホームランを放った日!

本日は、2004年に鳥谷敬選手がプロ初本塁打を放った記念日です!

あのイケメンスーパースターにも、もちろんルーキー時代があったんですよね。

誰だって「プロの第一歩」があり、そこから地道に積み上げてきた結果がスターの姿なんです。

ホームラン、初勝利、初ヒット、初セーブ……

どの“初めて”も、プロとしての軌跡の始まり。

今のルーキーたちも、数年後には球界を代表する存在になっているかもしれません!

がんばれ、未来のスターたち!!

◆試合レビュー:森下の押し出し四球でサヨナラ勝ち!

ついに出ました、今季初のサヨナラ勝ち!

試合を決めたのは森下翔太選手の押し出し四球!

バウワーとの投手戦を制し、タイガースは首位を死守!!

最高の瞬間でした!!

【才木浩人】6回途中無失点のエース級投球!

才木投手は今日も6回途中無失点と、安定の内容。

四球は4つと制球に苦しむ場面もありましたが、粘ってしっかり0で抑えました!

相手は元メジャーリーガー・バウワー。

まさにエース対決にふさわしい内容で、野球ファンにはたまらない展開でしたね。

防御率は1.78と文句なし。

このままいけば沢村賞も夢じゃない

トミージョン手術から完全復活を遂げた才木。

これからの投球にも期待大です!!

【リリーフ陣】ピンチの連続を無失点リレー!

今日の試合は、リリーフ陣の働きなくして勝利なし!

  • 及川:1死2・3塁から登板し、3番佐野・4番オースティンを連続三振!
  • 石井・湯浅・岩崎:それぞれが持ち場で0封の完璧リレー!

特に及川投手のあの場面の三振2つは痺れましたね……!

表情にも気迫が溢れていて、これぞプロの仕事。

桐敷不在の中でも、現メンバーがベストを尽くしてくれているのが伝わってきます。

本当にありがとう!そして明日もよろしく!

【森下翔太】気迫の押し出しで勝負を決めた!

最後に試合を決めたのは、森下翔太選手の押し出し四球!

ノーアウト満塁、フルカウントからしっかりボールを見極めての“気迫勝負”でした!

四球の瞬間にバットを投げて喜び爆発!!

そのガッツポーズに、ベンチも球場も大盛り上がり!

こういう試合をものにできたのは、本当に大きいですね。

首位を守る大きな勝利、ありがとう森下!!

◆まとめ:価値ある1勝、そして初のサヨナラ!!

  • 才木の無失点リレー
  • リリーフ陣の粘投
  • 森下の“気迫四球”

1つでも欠けていれば勝てなかった。

それほど濃い内容の試合を、最高の形=サヨナラ勝ちで締めくくれたのは本当にうれしい!

次の試合でもこの勢いを持ち込み、

兵庫から日本一へ、一歩ずつ近づいていきましょう!

オオキニオオキニ!!

プロフィール
ティーガース

家族の影響で阪神ファンになりました。
阪神ファン歴15年目
お気に入りのオーダーは2010年のオーダー!
好きな投手 藤浪投手
好きな野手 マット・マートン選手
阪神タイガースの試合の感想・意見を述べています。
阪神ファンは負けると罵声が多く飛びイメージが悪くなっています。
阪神ファンや阪神タイガースの魅力を伝え、阪神ファンの人口を増やし悪い印象を少しずつ無くしていきます!
よろしくお願いいたします。

ティーガースをフォローする
試合レビュー
ティーガースをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました