ブログの更新が遅くなり申し訳ございません。
さて、阪神タイガース2日連続の大金星でしたね!
まさか世界一のドジャース相手に完封で勝つとは。
阪神の投手人最強すぎでしょ!!
ワクワクとドキドキでしたが楽しく見れた試合でした!
この勝ちを自信にしてほしいです!
才木
今日のヒーローは間違いなく才木投手ですね。
大谷選手とのリベンジマッチ面白かったですね!
前回の侍ジャパンの対戦では、フォークボールを片足をつけながらホームランを打たれちゃいました。
今回は、三振とセンターフライに打ち取りました。
リベンジ達成ですね!
三振のシーンは、フォークを絶対に高めに浮かせないようにしていましたね。
低め低めに丁寧に集めていました。
あの大谷さんがあそこの球を振ってしまうぐらいですから相当な落差とキレがあったのではないかと思います。
見事リベンジ達成できて良かったです!
才木投手も嬉しいでしょうね!
私も大谷VS才木の時は心臓がドキドキでした。
手汗もかいていましたね笑
才木投手は5回7奪三振。
メジャー相手にこの結果は凄すぎます。
いつかは才木投手もメジャーに行きそうですね、、
悲しいですけど、応援しましょう!
ナイスピッチング!!!
佐藤
打のヒーローは佐藤選手ですね!
値千金のスリーランホームラン。
マジでカッコ良すぎでしょ!
しかも相手がサイ・ヤング賞を2度受賞しているスネル選手!!
全く打てないと思っていましたが、まさかホームランを打つとは。
流石もってる男、佐藤輝明です!
ヒーローとはこういう男のことを言うのですね。
スネル投手のストレートを見事ライトスタンドに運びました。
ライトスタンドで受け取ったファンの男性も素晴らしかったですね。
咄嗟に子どもにボールを渡せる心の広さ感動しました。
あのようなファンになりたいですね。
素晴らしい。心が穏やかになりました。
佐藤選手も流石です。
自信をもって今後もたくさんホームラン打ってほしいですね!!
ありがとうテル!!
ナイスバッティングです!
スネル
佐藤選手にホームランを打たれてしまいましたが、サイ・ヤング賞の実力を存分に発揮しましたね。
4回7奪三振えぐいです。
今回はたまたまストレートが甘いところにいってしまいホームランが打たれた感じがしました。
もちろん佐藤選手がすごいのですが、シーズンの中で何回も対戦してたら弱点をついてきそうですよね。
こんなピッチャーと対戦してるメジャーはレベルが違いますね。
後半に投げてきたグラスノー投手もえぐいです。
2メートルから投げ下ろすカーブは打てませんて、、
メジャーの投手おっかないです。
まとめ
今日は世界一のチーム、ドジャースに勝つことができて本当に嬉しい限りです!
この勝ちを自信にして優勝してほしいです!!
大きな1勝になったと思います。
しかし、試合結果をよく見てみると三振が15個もありました。
三振のアウトが半分以上ですよね。
メジャーの投手の実力を見せられましたね。
偉そうなことをいいますが、やはりボール球を振ってもヒットにはなりません。
自分のストライクゾーンを打っていくことがヒットの近道だと思います。
見ているとボール球に手を出しすぎだと思います。
(メジャーの投手の変化量がバケモン)
ボール球を振らないことによりピッチャーも疲れチャンスも増えると思います。
そこができるともっと簡単に打てるかもですね!
まぁ、言うのは簡単なんですけど、、、笑
価値ある1勝をみることができ光栄です!
ペナントも頑張りましょう!
ありがとう阪神タイガース!
オオキニオオキニ
コメント