本日は、1936年 球団創立1試合目 金鯱に3ー0で白星で飾った日です。
金鯱ってどこなんですかね?笑
全然わからなかったです。。
今度調べてみますね。
さて、ゴールデンウィークの9連戦いよいよ始まりました!!
9連勝するつもりがまさかの初戦負け。
今日はバッテリーのミスで負けましたね。
本当に勿体無いですし情けない部分も多くありました。
何やってんねん。。
切り替えろって言いたいですね。
才木
今日の才木投手は全然あかんでした。
4失点されましたが、どれもストレートを打たれていました。
ストレートが打たれるなら配球を変えていけばいいのに懲りずにストレートばかり投げてましたね。
これはバッテリーのミスですよ。
梅野も才木も変えていかないと。。
同じ球で同じことをされてるだけ。
厳しいですが、ファンからしても許せないですよ。
工夫してダメならまぁしゃーないかーってなりますけど、毎回毎回同じ。
まるでリプレイかのようでした。
まぁ全ての始まりは涌井に対しての四球からですな。
ピッチャーに四球はありえない。
ましてやバントの構えをしている時に。
バントの構えをしているのであれば最悪させてもいいじゃないですか。
それでアウト1つもらえるのですから。
それなのに欲が出たのか分かりませんがボールを続け四球。
絶対にしてはいけないことをしてしまいましたね。
それじゃあ勝てる試合も勝てませんよ。
才木、梅野は真剣に反省してほしいですね。
藤川監督も少しキレていましたね。
でもあの感じだとキレて当然ですよ。。
ちょっと酷すぎました。
今日は厳しく言ってしまいましたが、才木は阪神のエースですよ!!
エースはエースらしく投げてほしいです。
ですので期待を込めて厳しく言っちゃいました。
次は2度とこんなことがないようにしてほしいですね。
勝ちにいく。
その気持ちをもっともってほしいです。
次は頑張れよ2人とも!!!!
湯浅
湯浅投手おかえり!!
久しぶりの一軍での登板でしたが緊張感の中いい投球をしてくれましたね。
前回の活躍を思い出すような感じがしましたね。
当分の間は敗戦処理や大差で勝っている時に登板すると予想されます。
少しずつ試合にも慣れてまた勝ちパターンで投げてほしいです!!
一歩ずつ前に進んでほしいですね。
焦らずにね湯浅!!
佐藤
今日もテルはホームランを打ちましたね。
絶好調ですね。
これで4月9本目!!
明日は4月最後の試合なので明日あと1本打って月間10本目指してほしいです。
達成できたら相当すごいですよ。
期待しかありません。
ホームランを打ったフォロースルーも片手がしっかり離れていますよね。
それはいいポイントで捉えられている証拠です。
前でボールを捌いているから上手く片手が離れるのです。
ポイントが後ろすぎだと詰まってしまい片手を話すことができません。
いい感じにタイミングが取れていることが分かりますね!!
調子がいい時に打てるだけ打ってほしいです!!
冗談抜きでホームラン王も狙えそうだと思います!
阪神からホームラン王を!!!

明日も頼むね!!
まとめ
9連戦の初戦何としても勝ちたかったですね。
しかも先発が才木だったのでなおさら。
あのような投球をしているようじゃエースとは言えません。
キャッチーとコミュニケーションをとって改善してほしい限りです。
次こそはエースの気迫の投球を期待しています。
応援してるぞ!!
打線も元気がなかったですね。
塁に出てもなかなか繋ぐことができていません。
ピッチャーの弱点を探ったりクセを見抜いたりと次の対戦でもいかせるところを見つけるのもありですね。
繋ぐ
これは本当に難しいことですが、チームが1つになっていけばできることだと思います。
1人で戦うなみんなで戦え!!
今の阪神には大切なことかもしれませんね。
また明日頑張りましょう!!!!
オオキニオオキニ

阪神タイガースランキング
コメント