阪神タイガース 今日の試合!本拠地初勝利!!この流れに乗りどんどん勝つぞい!!

試合

今日は、2012年 藤川が通算200セーブ。3連続三振で達成した日です!

藤川監督やはりエグいですね。

200セーブを3連続三振で達成はかっこいいですね。

火の玉ストレート!!

ついについに甲子園で勝つことができましたね!

もう華金に最高な出来事でした。

長かったですね。

もう4月の中旬もう少し早く決めたかったです。

まぁ今日勝ってくれたのでよしとしましょう!

中野

今日の中野選手、5打数3安打1打点。

よく打ってくれましたね。

打率も2割に達しました。

今日取った点数も中野選手が関わっていることが多くあり中野選手もキーポイントになるなと感じました。

中野選手が塁に出るか出ないかでチャンスの生まれる確率が全然違うと思います。

チャンスメーカーになれるようたくさん出塁してほしいですね。

エラーでも四球でもなんでもいいと思います。

塁に出ることにより相手にプレッシャーをかけ甘い球やストレートを多く投げさせて欲しいですね。

そうすることにより次のバッターも球を絞りやすくなりヒットの確率も上がります。

少しずつ調子を上げて打率3割を達成してほしいです。

頑張れ中野選手!!

及川・石井

今日の中継ぎはとても素晴らしかったです。

及川選手、石井選手はどちらも三者連続三振に抑えました。

三者連続三振はなかなかできるものではないのに今日は2回もありびっくりしましたね。

球のキレがえぐい証拠です!

石井選手に関しては1回を10球で終わりました。

三振をするときは3球は投げないといけません。
つまり最低でも9球は投げないといけません。

もう一度言います。

石井選手は10球で1回を終えました。。

なんとボール球はたったの1球しか投げていません。

あとの9球は全てストライクで三振を取ったことになります。

野球をやってる人には分かると思いますが、これはとんでもないことです。

守っている人もこんなに楽な回はないと思います。

すごいの一言です。

こんな経験は2度とできないかもしれません。

いい投球を見ることができ嬉しく思います!

藤川監督も2012年の今日に3者連続三振を達成したので、野球の神様がそれに合わせて同じことをしてくれたのかもしれませんね、、、、

また達成できるよう応援してきましょう!!

まとめ

甲子園での初勝利嬉しかったですね!

やはり本拠地での勝利は格別です。

まだまだ始まったばかりです。

もっと本拠地で勝てるよう応援していきましょう!!

村上選手は3勝目早いですね!

このままいけば20勝も可能だと思います!

勝てる時に勝つ。

大記録を作るときには必要なことです。

どんどん勝って歴史に名を残してほしいですね。

佐藤選手もスタメンに復帰していて安心しました。

これでベストメンバーに戻ったと思います。

調子がいい時も悪い時もあると思いますが、野球はチームスポーツです。

互いに助け合い1勝を手に入れてほしいですね。

これからもがんばれ阪神タイガース!!

オオキニオオキニ

プロフィール
ティーガース

家族の影響で阪神ファンになりました。
阪神ファン歴15年目
お気に入りのオーダーは2010年のオーダー!
好きな投手 藤浪投手
好きな野手 マット・マートン選手
阪神タイガースの試合の感想・意見を述べています。
阪神ファンは負けると罵声が多く飛びイメージが悪くなっています。
阪神ファンや阪神タイガースの魅力を伝え、阪神ファンの人口を増やし悪いい印象を少しずつ無くしていきます!
よろしくお願いいたします。

ティーガースをフォローする
試合
ティーガースをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました