阪神タイガース!村上選手開幕投手に向けて順調な仕上がり!打線はあと1本ほしい、、

試合

今日は左のエース宮城投手を攻略できませんでしたね。

流石日本を代表する左投手ですね。

投手戦になると1点の重さが全然違いますね。

取れる時に取らないといけませんね。
取れる時に点を取れるのが真の強いチームです!

いいピッチャーの時こそ球数を投げさせて甘い球をくるのをまつ!

これが大事になります!

村上

今日は開幕投手内定の村上投手が先発でした。

1失点はしてしまいましたが、内容はまとまっていたので良しとしましょう!

ピンチの場面も多くありましたが点を取られなければ大丈夫ですよね?

点を取られないのが真のエースだと思います。

ピンチはあってもいいんですよ!点を取られなければ!

3回の三振からの三塁走者をアウトにするプレーはすごかったですね。

リード役の坂本捕手もよく周りを見てましたね。

私もキャッチャーをしたことがありますが、結構投げるのに勇気がいるんですよ笑
もし悪送球をしたり、ランナーに当ててしまったりしたら点が入ってしまうので、、、

そこは流石、坂本選手ですね!

完璧な送球をしてくれました。

村上選手と坂本選手の息はめっちゃ合ってますね!

この調子で開幕も任せましょ!

中野

今日の中野選手は守備もバッティングもよかったですね。

同点打も素晴らしかったですね。

難しいインコースをよく引っ張りました。

自分のゾーンで打ててる感じがします。

中野選手も少しずつ調子が上がってきていていい感じですね。

中野選手はなかなか状態が上がっていなくて心配しましたが、今日の試合を見て少しは安心してきました。

守備も申し分ないです。

立ち上がりの一二塁間の抜けそうな打球もくるっと回って投げてアウトにしていました。

守備から流れをつくって打撃に向かってますね。

守備がいいと打撃も良くなります!

この調子のままいってほしいです。

まとめ

今日も引き分けでしたね。

あと一本がなかなかでない、、、

投手戦になると一本が出るか出ないかで勝敗がつきますね。

今回は引き分けでしたが、取れる時に点を取らないと負けも増えてしまうと思います。

そこは反省部分ですね。

森下選手のバッティングも見てると少し体の開きが早いように感じます。
開いて打っているため、ボールが詰まったり、ゴロが多くなったりしていますね。
逆方向に打つイメージをもつと前のようなバッティングができると思います。

まぁ森下選手もそのことは分かっていると思うので次は修正してくると思います。

楽しみにしてましょ!

佐藤選手もちょっと硬いですね、、

そんなに慌てず楽に打ってほしい。

修正してくれることを祈っていましょう。

開幕までオープン戦もあと2試合になりました。

めっちゃ早いですね。

いよいよ本番が始まります!

応援歌を覚えて精一杯応援しましょう!

花粉がきついですが、体調に気をつけながら頑張りましょう!

オオキニオオキニ

プロフィール
ティーガース

家族の影響で阪神ファンになりました。
阪神ファン歴15年目
お気に入りのオーダーは2010年のオーダー!
好きな投手 藤浪投手
好きな野手 マット・マートン選手
阪神タイガースの試合の感想・意見を述べています。
阪神ファンは負けると罵声が多く飛びイメージが悪くなっています。
阪神ファンや阪神タイガースの魅力を伝え、阪神ファンの人口を増やし悪いい印象を少しずつ無くしていきます!
よろしくお願いいたします。

ティーガースをフォローする
試合
ティーガースをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました