🐯阪神タイガース、悔しすぎる敗戦…!

試合レビュー

森下&佐藤輝の連発に望みを託すも、届かず――マジックは足踏み

📝本日のタイガース振り返り

阪神タイガース、今日もまた惜しくも敗戦…。

悔しすぎる、悔しすぎる…!!💢

久々にマジックが減らない日になってしまいましたが、

それでも最後の最後に意地を見せてくれた――そんな一戦でした。

特に8回の森下&佐藤輝明の2者連続ホームラン

あの場面、球場にいたファンは間違いなく総立ちだったでしょう!!

「ここから逆転あるんじゃ!?」と本気で思いましたよね。

でも……届かなかった。

くぅーーーーーーーー!!!🔥🔥

負けたのは事実だけど、希望の光はしっかり見えました!

💥大竹投手:悔しさを次の力に!

今日先発の大竹投手。

5回までは見事な1失点ピッチング

さらに自らバットでも同点タイムリーを放ち、“二刀流”の活躍を見せてくれました!✨

…が、6回に足を攣って無念の降板。

本当に悔しかったと思います。

正直、ピンチは自分で締めたかったはず。

次回はきっと万全の状態で“エースの意地”を見せてくれるでしょう!

🔥ドリス:満塁の火消し、任された重圧

大竹のあとを継いだのはドリス。

いきなりの満塁という超絶プレッシャーの中で、結果は悔しい3失点。

でも責める気にはなれません。

あの場面、誰が投げても難しい。

ドリスは今まで勝ちパターンとしてしっかり投げてくれています。

だからこそ、次こそリベンジを果たしてくれる!と信じています!!

💪近本選手:復調信じて、全力応援!

ここ最近ヒットが出ていない近本選手。

中には「怪我では…?」という話も聞こえてきますが、

そんな雑音はぶっ飛ばして、ファンは全力で応援するだけです!!!

チカのバットが1本出れば、流れは一気に変わる。

焦らず、強気で、前向きに!

🧨佐藤輝明&森下:未来を担う若虎コンビ!

いやぁ〜〜〜痺れましたね。

8回、森下のレフトスタンド一直線ホームラン!

そして続く佐藤輝明が、バックスクリーンにぶち込む34号!

この2人の連発はまさに「希望の連鎖」

もう、惚れるしかないでしょこの若虎たち!!!!🐯🔥

この2人が打つと、チームの雰囲気もガラッと変わりますよね!

テルは40号いける!

森下もまた輝きを取り戻してくれそうです!

🏁まとめ:明日こそ勝利を!!!

今日の負けは確かに悔しい。

でも――

🔸最後まで諦めなかったこと
🔸若手が躍動して希望を見せてくれたこと
🔸チームが一丸となって反撃したこと

この3つがあったからこそ、

「このチームは絶対に優勝できる」と改めて思わせてくれました!!

マジックは変わらず11のまま

でもまた明日、勝って確実に減らしていけばOK!!

最後にひとこと――

明日は絶対勝つぞ!!

オオキニオオキニ!!!!!🔥🔥🔥

プロフィール
ティーガース

家族の影響で阪神ファンになりました。
阪神ファン歴15年目
お気に入りのオーダーは2010年のオーダー!
好きな投手 藤浪投手
好きな野手 マット・マートン選手
阪神タイガースの試合の感想・意見を述べています。
阪神ファンは負けると罵声が多く飛びイメージが悪くなっています。
阪神ファンや阪神タイガースの魅力を伝え、阪神ファンの人口を増やし悪い印象を少しずつ無くしていきます!
よろしくお願いいたします。

ティーガースをフォローする
試合レビュー
ティーガースをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました