阪神タイガース、東京ドーム最終戦――
10対11のサヨナラ負け。
勝てなかったのは悔しいけど、いや〜面白い試合でしたね!
序盤に大きくリードされてから、怒涛の反撃で逆転!
最後にまたひっくり返されて…なんとも“阪神らしい”展開でした。笑
でもまぁ、
優勝決まってるからヨシ!!!!笑
この試合がもし優勝前だったら、流れが怖くなるような展開でしたけど、
既にマジック0、セ・リーグ優勝達成済み✨
心に余裕を持って見られる幸せを噛みしめました。
そして今季の巨人戦は…
17勝8敗!!!!!
うん、これはもう完勝といっていいでしょ!!
巨人から貯金9とか最高すぎる!!!
今までの借り、ちゃんと返してるぞタイガース!
CSでまた当たるかもしれないけど、その時はもっとボコボコにしような?笑
🎈髙橋遥人、復帰途上…次こそリベンジ!
今日の先発は髙橋遥人投手。
復帰後、安定感ある投球を見せてきましたが、今日はちょっと精彩を欠きましたね。
- 満塁ホームラン
- ツーラン
で、一気に6失点。
3回で降板となりました。
ボールのキレや制球もやや甘めで、打たれるべくして打たれた印象。
これは正直、不安を残す内容ではありました。
でも彼にはもう一度立ち直ってもらいたい!
ポストシーズンで戦力になるために、次の登板で結果を出して信頼を取り戻してほしい!!
君の力が絶対に必要や。
頼むぞ髙橋!
🧱ドリス痛恨のサヨナラ被弾…でも責めすぎないで!
9回に登板したのは、復帰後フル稼働中のドリス投手。
チームが逆転して、セーブシチュエーションを迎えての登板でしたが…
- 先頭打者に四球
- 最後はサヨナラ打を浴びて敗戦
いやぁ…これは悔しかったですね😢
せっかくのセーブチャンス、いい経験にしてほしかっただけに、残念。
でも9回のマウンドは簡単じゃない。
藤川球児ですら“魔の回”と言っていた場所。
失敗したからといって、責めるよりも次に繋げてほしい!
がんばれドリス!!
🔥熊谷の守備と植田の送球、判断に注目が集まった終盤
サヨナラの場面でショート熊谷が打球を処理しきれず、
ネットでは「小幡だったら取れてた」などの声も…。
確かに可能性はあったかもしれませんが、
熊谷はユーティリティプレイヤーとして複数ポジションを守る選手。
一概に責めるのはナンセンス。
今まで熊谷に何度も助けられてきたじゃないか!
それよりも気になったのは、センター植田の返球ミス。
しっかりホームに投げていればアウトの可能性もあっただけに、
守備力・送球精度という「控えとレギュラーの差」を感じてしまいました。
でもここで腐らず、しっかり課題に向き合ってほしい。
控え組にもチャンスはある!競争はもう始まってる!
熊谷、植田、悔しさをバネに這い上がれ!!!
🧭まとめ:巨人最終戦に敗れるも、内容ある一戦!
今日のサヨナラ負けは残念。
でも10-11というスコアは、ファンにとっても記憶に残る試合でした。
それにしても…巨人戦17勝8敗って本当にすごい。
これで今季の対戦は終了。
クライマックスで当たる可能性もあるので、その時は今日の試合のリベンジを“倍返し”してやりましょう!
負けたけど楽しかった!
優勝してるからこそ味わえる“余裕”のある野球。
こんな贅沢な気持ちで観戦できる日が来るとは…涙
残りの試合は、タイトル争いや来季へのアピールも含めて、
控えもレギュラーも関係なし!全員野球で魅せてくれ!!
オオキニオオキニ

阪神タイガースランキング
コメント