3タテならずもマジック34!切り替えて中日戦へ!

試合レビュー

今日の試合、悔しくもヤクルトに敗れて3タテはなりませんでした。

打たれまくりの試合展開に「久しぶりにこんなにやられたな…」という気持ちが強いです。

でも、こんな日もありますよね。

ここから切り替えて、また明日から頑張るしかありません!

ただ、うれしいニュースも。

2位DeNAが敗れたことでマジックが「34」に減りました!

着実に、1歩ずつ優勝へ近づいています!

🔥ビーズリーの課題と希望

先発のビーズリーは4回途中までの投球。

立ち上がりから気合は見せてくれていましたが、結果にはつながらず…。

特に梅野との配球面で首を振る場面が多く、噛み合っていない印象が強かったです。

藤川監督の試合後コメントを見る限り、次回登板は厳しそう。

でも個人的には、坂本とのバッテリーも試してみてほしいです。

もしかしたら、それで化けるかもしれないので…!

腐らず、与えられたチャンスを掴み取ってくれ!頑張れビーズリー!

🧢梅野捕手への評価と現状

今日の試合で痛感したのは、梅野マスク時の防御率の悪化

ピッチャーとの息が合わず、失点がかさみました。

特に村上に対しての全球ストレート配球には疑問符。

「あれ?小学生の野球か?」と思った方もいたかも…。

坂本捕手が築いた堅守が崩れ、チーム防御率も1点台から再び2点台へ。

もちろん全て梅野の責任ではないですが、やはり結果が求められる世界。

ファンとしても「勝てるキャッチャーを出してほしい」という声が高まるのは仕方ないと思います。

梅野選手もキャリアの分岐点。

今後の巻き返しに期待したいですが、当面は坂本捕手中心でという意見には、私も賛成です。

💥阪神打線は沈黙も、大山に光

今日は打線全体が繋がりませんでした。

得点は大山選手のホームランのみ。

ですが、久々の一発に球場も湧きましたね!

マジックが点灯してからは、1試合1試合が大事な試合

今日の反省を活かし、次の中日戦ではまた快打連発を期待しています!

🐯まとめ:マジック減少は続いている!

3タテは逃しましたが、マジックは「34」に!

まだまだ先は長いけど、着実にゴールへと近づいています。

プロ野球は結果がすべて。

チームの勝利のために、ファンとしても厳しい目線は必要です。

でも、どんな時も阪神を信じて応援し続けましょう!

明日からは中日戦!

ここで3タテを決めて、マジックを一気に減らしていきましょう!

明日も勝つで!阪神タイガース!

オオキニオオキニ!

阪神タイガースランキング
阪神タイガースランキング

プロフィール
ティーガース

家族の影響で阪神ファンになりました。
阪神ファン歴15年目
お気に入りのオーダーは2010年のオーダー!
好きな投手 藤浪投手
好きな野手 マット・マートン選手
阪神タイガースの試合の感想・意見を述べています。
阪神ファンは負けると罵声が多く飛びイメージが悪くなっています。
阪神ファンや阪神タイガースの魅力を伝え、阪神ファンの人口を増やし悪い印象を少しずつ無くしていきます!
よろしくお願いいたします。

ティーガースをフォローする
試合レビュー
ティーガースをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました