【試合レビュー】高寺プロ初HRで劇的同点!阪神、DeNAと4時間8分の死闘はドロー

試合

こんにちは!今日も阪神タイガースの試合を熱く振り返っていきます!

1986年遠山の偉業に触れて…

まずは少し昔話から。

本日5月14日は、1986年に遠山奬志投手が高卒ルーキーとして江夏豊以来19年ぶりの完投勝利を飾った記念日です。

最近ではなかなか完投も少なくなりましたが、時代を感じさせる素晴らしいエピソードですね。

今日の試合結果:阪神 1-1 DeNA(引き分け)

いや~今日は4時間8分超ロングゲーム!

現地で応援された皆さん、本当にお疲れさまでした!

勝ちたかったですが、最後に追いついての価値ある引き分け

しかも9回ツーアウトからの土壇場での同点ホームラン

球場全体が震えた瞬間でしたね。

高寺選手、プロ初ホームランが値千金!

今日のヒーローは間違いなく高寺望夢選手

木浪選手に代わってスタメンショートで出場した高寺選手、

まさか9回2アウトから同点ホームランを放つとは…!

まさに「持ってる男」

正直、私が監督なら途中で交代させてたかも…藤川監督の大胆采配に脱帽です!

この活躍で、今後のスタメン定着にも期待が持てますね!

チャンスをものにして、レギュラー争いに食い込んでほしい!

才木投手、粘投で試合を作る!

先発の才木浩人投手は、調子が万全ではなかったものの、

粘り強いピッチングで試合をしっかり作ってくれました!

三振は少なかったですが、要所を締める内容はさすがエース。

次回は2桁奪三振&完封勝利を期待したいですね!

無双モード継続中!及川投手

今日も無失点リリーフの及川雅貴投手

なんとこれで今季17試合連続無失点

かつての不安定なイメージを完全に払拭し、覚醒状態に突入中!

しかもいつの間にか3勝目をあげてるって…笑

このままいけば2桁勝利も夢じゃない!?

怪我にだけは気をつけて、この調子で頑張ってほしいです!

巨人が敗戦!首位固めへ一歩前進!

今日の引き分けで、巨人が敗れたためゲーム差は少し拡大!

まだまだ油断は禁物ですが、確実に首位をキープしているのは大きいです。

まとめ:価値ある引き分け、次戦へつなげ!

今日はチャンスを活かしきれず引き分けましたが、

土壇場で追いついた展開は実質勝ちに等しい内容でした!

明日は移動日で試合はお休み。

選手たちも一息ついて、また明後日からの戦いに備えてほしいですね!

そして昨日のブログでリチャードのスタメン&ホームラン予想
的中しましたね!笑(たまにはこういう日もあるんです…!)

それではまた明後日の試合後にお会いしましょう!

オオキニ!オオキニ!

プロフィール
ティーガース

家族の影響で阪神ファンになりました。
阪神ファン歴15年目
お気に入りのオーダーは2010年のオーダー!
好きな投手 藤浪投手
好きな野手 マット・マートン選手
阪神タイガースの試合の感想・意見を述べています。
阪神ファンは負けると罵声が多く飛びイメージが悪くなっています。
阪神ファンや阪神タイガースの魅力を伝え、阪神ファンの人口を増やし悪い印象を少しずつ無くしていきます!
よろしくお願いいたします。

ティーガースをフォローする
試合
ティーガースをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました