【阪神7連勝達成!デュプランティエ完封、大山猛打賞、熊谷3打点!強すぎる虎の勢い止まらず】

試合レビュー

2008年7月7日、この日は矢野燿大さんが現役時代に3日連続の決勝打という神がかり的な活躍を見せた日。

そして2025年の今日、今度は現タイガースがその歴史を塗り替えるような勢いで、チーム一丸となって7連勝を達成しました!!

交流戦で7連敗した時、「どうなってんねん…」と頭を抱えていた阪神ファンも多かったと思います。

でも今、その7連敗を帳消しにするどころか、逆に「このまま優勝まで突っ走るんちゃう?」と期待が膨らむ展開になっています。

これが阪神タイガースの“本気”や!!!

【デュプランティエ】

もう何回「えぐい」って言えばいいのでしょうか。

2試合連続の完封勝利。

奪三振王単独1位。

防御率は驚異の1.31。

そして今日はわずか108球で試合を締めてくれました。テンポも抜群で、相手打者にチャンスを与えることすらほとんどありませんでした。

信じられないかもしれませんが、彼は医者になれるほどの頭脳を持っているんです。

しかも日本語も一生懸命学んでいて、ファンやチームメイトにもリスペクトを忘れない。

その姿勢、姿、全部が阪神ファンの“理想の助っ人”そのもの。

このままいけば、沢村賞も取れるかもしれません。

何より「ずっと阪神にいてくれ!」と全国のファンが思っているでしょう。

いや、願います。

頼むから他球団に取られないでね笑

【熊谷】

今日のヒーローをもう一人挙げるなら、文句なしで熊谷選手です!!

なんと今日の全打点を叩き出す大暴れで、3打点の大活躍。

昨日に続き打撃でもアピール成功、これもうスタメン固定待ったなしでしょ!!!

元々、守備・走塁のスペシャリストとして代走や守備固めでの出場が多かった熊谷選手。

でも今や“バットでも勝負できる選手”として評価急上昇中です。

藤川監督も「引退するまでレギュラー争いは終わらない」と言っていますが、まさにその言葉通り。

今この瞬間を全力で掴みにいく熊谷選手のプレーに心打たれました。

レギュラー目指して明日も活躍してくれ!!

【大山】

今日の大山選手は3安打猛打賞!!

ようやく調子が戻ってきた感がありますね。

昨日の休養もいい影響を与えたかもしれません。

特にライト方向への鋭いヒットは「おお、状態上がってきた!」とファンなら誰もが感じたはず。

ホームランがなかなか出ていないのは気になりますが、おそらく本人も「チームの勝利を優先してつなぎのバッティングをしている」と思います。

そんな姿勢こそキャプテンの鑑。

今の阪神が勝っているのは、大山選手のような“勝ちを優先するプレースタイル”が根付いているからだと改めて思います。

本当に阪神にいい影響を与えています。

このような選手が今後も出てくることを期待したいです。

【まとめ】

これでついに7連勝達成!!

私が勝手に立てた目標を何なく達成しましたね。笑

自分自身に驚いていますよ。

しかも、今日の勝ち方は理想的すぎました。

完封勝利に主力の活躍、控え選手の台頭。

まさに“勝ちパターン”が完璧にハマっている状態です。

2位チームとのゲーム差もさらに広がり、「独走状態」に入りつつある今こそ、気を引き締めて一戦一戦を大事に戦っていきましょう!

明日からも阪神の快進撃は止まらない!!

オオキニオオキニ!!!!❤️‍🔥

プロフィール
ティーガース

家族の影響で阪神ファンになりました。
阪神ファン歴15年目
お気に入りのオーダーは2010年のオーダー!
好きな投手 藤浪投手
好きな野手 マット・マートン選手
阪神タイガースの試合の感想・意見を述べています。
阪神ファンは負けると罵声が多く飛びイメージが悪くなっています。
阪神ファンや阪神タイガースの魅力を伝え、阪神ファンの人口を増やし悪い印象を少しずつ無くしていきます!
よろしくお願いいたします。

ティーガースをフォローする
試合レビュー
ティーガースをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました